横浜へ引っ越してきました。屏風浦から日々の生活を綴ります。

2013年4月27日土曜日

sun princes @磯子の海

先日、白い客船が、磯子の海を走り去るのが見えた。

それは、どうやら外国客船ではなかったようだけど、

外国からの大型客船を見たいなあ。

横浜市港湾局のホームページによれば、

今日は、バミューダ船籍の
大型客船サンプリンセスが出航する日。

昼間、大桟橋で、その姿を確認。


 夕方 5:00横浜大桟橋出航なので、磯子前は、5:20位かな。

ところが、待つこと1時間。
意外と時間がかかるんだね。

磯子、夕方 6:00。

肉眼だと、もっとはっきり、大きく見えるんだけど。



優雅に、東京湾を去っていきました。



ゴールデンウィーク中は、豪華客船目白押しなので、楽しみ~。


2013年4月25日木曜日

横浜港を出航する客船


うちの窓から、磯子の海が見える。



いつもは、コンテナ船が、忙しく行き来している。

 今日の午後、白くて綺麗な船が見えた。

全体がまっ白で、煙突が紺。

客船かな。

横浜を出て行ったので、

きょう出港した船を調べたけど、
横浜市港湾局の横浜港客船入港情報

そんな船は無かった。

あの船はなんだったんだろう。

2013年4月24日水曜日

十全湯

十全湯を作ってみよう。

使うのは、(シンガポールから買ってきておいた)漢方ミックスね。

用意するのは、鴨1羽(または、肉500g)、水1.5L、漢方ミックス1袋(75g)。

漢方ミックスの中身は、

 茯苓
 熟地黄
 党参(つる人参)
 白芍(芍薬の皮を除いたもの)
 白朮
 川芎
 甘草
 当帰
 玉桂(ニッキの皮)
 北伺
 北氏(黄耆)
 枸杞


実際使ったのは、鴨の代わりに、鶏1羽(1kg)ね。




漢方ミックス自体は、薬臭い。
なので、漢方は半分の30gだけ使ってみた。


でも、煮込むうちに、とてもいい匂い。

できあがったスープは甘ったるい味。
やっぱり、漢方半分にしておいてよかった。

 鶏の中に、もち米と甘栗詰めました、ほんとは、詰めないけど。

2013年4月16日火曜日

戦艦三笠

戦艦三笠を見学しよう。

 京急横須賀中央駅」下車
   徒歩15分

正しくは、記念艦三笠 だけど・・


世界三代戦艦と嘔われた三笠は、
日本海海戦(@対馬海峡)で、ロシア率いるバルチック艦隊を破る。

その三笠を率いたのが、東郷平八郎。

その後、三笠は、撃沈されるが、

引き上げられ、現役復帰。

敗戦の後は、解体され、遊興施設となる。

しかし、再び往時の姿に戻され 、資料館となり、
現在に至る。

単なる鉄の塊とは、到底思えない、その数奇な運命は、
近代化を急ぐ日本と、戦いで散った日本人の思いが、
染み付いているかのよう。


入館(艦?)料  500円(大人)
遠く対馬海峡を眺めやる東郷平八郎像、後ろは三笠

2013年4月12日金曜日

かき小屋@八景島駅、シーサイドライン

シ-サイドライン、八景島駅を出て、右へ徒歩1分。

海鮮を炭火で焼いて食べるかき小屋が出ている。

牡蠣1皿1500円。
その他、イカ、海老、はまぐり、サザエ、ホタテ、野菜、ベーコン、ソーセージなどがある。

駐車場で、テントを張って、その中で焼く。
焼き方は、オジさんたちが、親切に教えてくれる。

海を見ながら焼けたらもっといいんだけど。

残念ながら今日が、最終日。

また、来年、牡蠣の季節に。

2013年4月8日月曜日

ウィリアム アダムス(三浦按針)祭 @

毎年、4月8日は、ウィリアム アダムスを記念する祭典が、

按針塚で開かれる。

式典参列のため、外交官ナンバーをつけた高級車が、

不似合いな、横須賀の山の中に並びます。
生花で飾られた、ウィリアム アダムスの 胸像画。

2013年4月5日金曜日

お抹茶@伊藤博文別邸、野島公園

京急線で、金沢八景へ。

シーサイドラインに乗り換えて、野島公園へ。

野島公園内に移築、公開されている、伊藤博文の 別荘を見学。


平日は、訪れる人も少なく、ゆっくりできる。

抹茶とお菓子で、300円。

こんな座敷が、自分の家だったらなあ。


2013年4月4日木曜日

抹茶アイス@長峰製茶工場、幸浦

シーサイドライン、幸浦駅下車。

駅から見えるキャラバンコーヒーの裏手にある長峰製茶工場

そこに、喫茶コーナーがある。

美味しくて、格安な抹茶デザートの数々。


全くの工場地帯だが、平日のこんな時間に?!という時でも、

結構、お客さんがいます。

抹茶アイスぜんざいと昆布茶のセット、500円。